Quantcast
Channel: 石井一成 世界王者への道 KING OF MUAYTHAI
Viewing all 224 articles
Browse latest View live

PR: 「ソーシャルビジネス」を支援します!-政府広報

$
0
0
様々な社会の課題解決に向けて、ビジネスの手法で取り組む人を後押し!詳しくはこちら

年末国内戦決定!

$
0
0

【HOOST CUP FOREVER ~キックよ、永遠に!~】

12月27日(土) 名古屋国際会議場 イベントホール

WINDY SUPER FIGHT ルール 48Kg契約3分3R
石井一成(エクシンデイコンジムJAPAN)
vs
大崎一貴(OISHI GYM)

WINDY SUPER FIGHT Jrムエタイエリート出身同志の激突!
石井は、Jrムエタイで鳴らし、現在本場タイ国を中心に活動している。天才少年と騒がれた少年の久々の国内試合である。
対する大崎もWINDYタイトルはじめ国内で活躍する名門OISHI GYMのJrエリート。
満を辞しての激突! 

大会名
HoostCup FOREVER~キックよ、永遠に!~

大会コンセプト
単なる強さを追及するのみでなく、心・技・体そろった第二のミスターパーフェクトを輩出し、社会の模範となる強さを持った選手を輩出することが目標であります。 今大会は、20年前の伝説の1戦、“カリスマ・キックボクサー”立嶋篤史と、名古屋のエース佐藤孝也の再戦や、 そこからはじまった名古屋のキックブームの、現在の名古屋のエース、チャンピオンを中心とする“闘志伝承”をテーマとしたマッチメイクでお届けします。

日時
2014年12月27日(土)開場14:00 開始15:00

会場
名古屋国際会議場 イベントホール
(〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町1番1号)

出場
予定選手
佐藤孝也(元全日本フェザー級王者・元NJKFライト級王者)
立嶋篤史(元全日本キックフェザー級王者)
ダニロ・ザノリニ(RISEウェルター級王者・HEATミドル級王者)
マキ・ピンサヤーム(MA日本フェザー級王者・元ルンピニー2冠王)
健太(E.S.G/WBCムエタイ日本ウェルター級王者)
中嶋平八(誠の名古屋のエース、チャンピオンを中心とする“闘志伝承”をテーマとしたマッチメイクでお届けします。

主催
アーネストホーストジムJAPAN

協力
WINDY SUPER FIGHT(ウインデイ―・スーパー・ファイト)
NPO法人 全日本新空手道連盟

入場料
SRS席(パンフレット付き)15,000円/RS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円
※全席指定です
※当日は500円アップとなります

チケット
発売所
チケットぴあ(Pコード827-898)
公武堂、名古屋イサミ
10月3日より発売中

お問合せ
アーネストホーストジムJAPAN
(TEL:052-936-5908 E-MAIL:info@hoostgym.jp)



トランクススポンサー募集開始!

$
0
0

トランクススポンサー募集開始!

日増しに冷え込む今日この頃、皆様には益々ご健勝の事とお喜び申し上げます。
常日頃から石井一成をご支援頂き誠にありがとうございます。
心からお礼を申し上げます。
一成は〝文武両道の男子進学校〟東福岡高等学校へと進学し文武両道に励んでおります。
この度、一成の実績が評価され国内有数のキックボクシング興行で、あのK-1 4タイムスチャンピオン ミスターパーフェクト アーネスト・ホースト/アーネスト・ホーストジムJAPAN主催のHOOSTCUP ホーストカップへの出場が決定しました。
この大一番に一成が当日使用するトランクススポンサーの募集を開始致しました。
既に複数社の企業様からの契約を頂いております。
年末に向けて慌ただしい日々とは思いますが、石井一成に御協力頂きたく存じます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。 エクシンディコンジムJAPAN 代表

【HOOST CUP FOREVER ~キックよ、永遠に!~】

12月27日(土) 名古屋国際会議場 イベントホール

WINDY SUPER FIGHT ルール 48Kg契約3分3R
石井一成(Phumpanmuangミニフライ級王者:エクシンデイコンジムJAPAN)
vs
大崎一貴(OISHI GYM)



〝ホーストカップ〟ポスター掲載御礼!

$
0
0

【HOOST CUP FOREVER ~キックよ、永遠に!~】

WINDY SUPER FIGHT ルール 48Kg契約3分3R
石井一成(エクシンデイコンジムJAPAN)
vs
大崎一貴(OISHI GYM)

WINDY SUPER FIGHT Jrムエタイエリート出身同志の激突!
石井は、Jrムエタイで鳴らし、現在本場タイ国を中心に活動している。天才少年と騒がれた少年の久々の国内試合である。
対する大崎もWINDYタイトルはじめ国内で活躍する名門OISHI GYMのJrエリート。
満を辞しての激突! 

大会名
HoostCup FOREVER~キックよ、永遠に!~

日時
2014年12月27日(土)開場14:00 開始15:00

会場
名古屋国際会議場 イベントホール
(〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町1番1号)

主催
アーネストホーストジムJAPAN

協力
WINDY SUPER FIGHT(ウインデイ―・スーパー・ファイト)
NPO法人 全日本新空手道連盟

入場料
SRS席(パンフレット付き)15,000円/RS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円
※全席指定です
※当日は500円アップとなります

チケット
発売所
チケットぴあ(Pコード827-898)
公武堂、名古屋イサミ
10月3日より発売中

お問合せ
アーネストホーストジムJAPAN
(TEL:052-936-5908 E-MAIL:info@hoostgym.jp)


トランクス契約御礼&トランクスイメージ!

$
0
0

トランクススポンサー契約ありがとうございました。

完成が楽しみです。

建築工事一式 DSK 
代表 山口 浩様
本社 〒811-1353 福岡市南区柏原3丁目28-5
東京営業所 〒154-0016 東京都世田谷区弦巻2丁目8-2-102

炭火焼 焼とり味市場様 
〒811-2205 福岡県糟屋郡志免町別府3-11-18

株式会社BAROQUEWORKS
代表取締役 沖 和哉様
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2-9-20南天神ビル3F

パラディ グループ
株式会社 パラディ(介護保険指定事業所)
代表取締役 千住 宏様
〒840-0012 佐賀県佐賀市北川副町大字光法1593番地1
本部事務所
〒845-0032 佐賀県小城市三日月町金田1177-5

株式会社 和泉美建
代表取締役 竹原 正喜様
〒811-2315 福岡県粕屋郡粕屋町甲仲原4丁目2-33

株式会社 悠興業
代表取締役 石井 義隆様
〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1

株式会社 TDメディカル
代表取締役 辻 忠伸様
〒845-0032 佐賀県 小城市 三日月町金田1177番地5

見城建設株式会社
常務取締役 見城 慎次様
〒816-0906 福岡県大野城市中3丁目6-1

【順不同】


試合結果!

$
0
0

HoostCup FOREVER~キックよ、永遠に!~

2014年12月27日(日) 名古屋国際会議場 イベントホール
主催 アーネストホーストジムJAPAN
協力 WINDY SUPER FIGHT : NPO法人 全日本新空手道連盟

【第3試合】48kg級 MUAYTHAIルール 3分3R

石井一成 (エクシンディコンジムJAPAN) Phumpanmuangミニフライ級王者 戦績:7戦6勝1敗
1998年9月15日(16歳) 福岡県 身長:165㎝ オーソドックス

VS

大崎一貴 (OISHIGYM) 戦績:3戦2勝1敗
1996年8月28日(18歳) 愛知県 身長:160㎝ オーソドックス

判定ドロー 1-0 (篠原:29-29)(ミヤモー:29-28)(若宮:29-29)

主催者様と大会関係者の皆様ありがとうございました。
対戦して頂いた大崎一貴選手とOISHIGYMの皆様ありがとうございました。
いつも一成をサポートして頂いているプロモーターのチャイさんと伊藤会長ありがとうございました。
協賛企業の皆様、トランクススポンサーの皆様、激励賞を出して頂いた企業の皆様、期待に応えられず申し訳ありませんでした。
大きな興行のプレッシャーから本来の動きが出来ませんでした。
今後、更に精進を重ね必ず恩返しをさせて頂きます。
応援して頂いた皆様、年末の忙しい時期に応援に来て頂いた皆様、本当にありがとうございました。
素晴らしい写真を提供して頂きました布施鋼治様ありがとうございました。
今後とも石井一成を応援よろしくお願い致します。
皆様にとって良き1年となりますようお祈り申し上げます。




石井一成協賛企業の御紹介!

$
0
0

【石井一成協賛企業の御紹介】

一成の遠征を毎回サポートして頂いているメイン協賛企業様です。

club White
福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 5階

ARCEUS
福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 3階

CLUB Bright
福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 B1階

グループ代表 宮崎 直樹様

2015初戦ラジャダムナンスタジアム出場決定!

$
0
0
石井一成( エクシンディコンジムJAPAN所属 : 東福岡高等学校1年生 : 16歳 )

2015年2月23日(月) 現地時間18:30から

ラジャダムナンスタジアム 【 スックワン キントーン 】 興行

石井一成(106ポンド:48.1kg)
vs
ペットナコン・ソー・シリプン(105ポンド:47.6kg)


去年の8月以来のラジャダムナンスタジアム出場です。

日本とタイの関係者の皆様ありがとうございます。

今年はタイを主戦場としますので石井一成をよろしくお願い致します。




【山本華世の人こそ宝】元K-1ファイター・格闘家の小比類巻貴之!

$
0
0

4月2日(金)に放送されました【山本華世の人こそ宝】のゲストは・・・・・

K-1 GYM EBISU 小比類巻道場 小比類巻貴之代表でした。

九州は福岡を中心にセミナーを開催しており格闘技経験がない人達にも

分かり易い指導とアドバイスが噂を広め、九州各地でセミナーを開催しております。

第一回セミナーをエクシンディコンジムJAPANで開催した事がご縁で、

【山本華世の人こそ宝】にお邪魔させて頂きました。

山本華世さんと小比類巻貴之代表を始め関係者の皆様ありがとうございました。

FM FUKUOKA 80.7MHz 本日深夜、一成出演!!!

$
0
0

FM FUKUOKA 80.7MHz  本日深夜、一成出演!!!
ZANG HAOZIレギュラーラジオ番組  〝ザンハオの廃車置き場のラジオブース〟
毎週月曜日25:00~25:30



ZANG HAOZI『REVIVAL』IN STORES NOW
長ぇ眠りから今、目が醒めたぜ!My bro.
言わずと知れた九州、シタキリナインからの刺客、ザンハオ完全復活の4th アルバム解禁!
止まった秒針が再び動き出す...
VCCM-2084 / 2,300円(税込)



6月6日タイ・バンコク・ルンピニースタジアム出陣!

$
0
0

一成の試合が発表されました‼
6月6日(土) タイ・バンコク・ルンピニースタジアム 現地時間21:00~
Muaythai Lumpinee Krikkrai Fight.
第4試合 108ポンド

赤 Issei Wor・Wanchai(Japan)
vs
青 Petchpanomtuxn Sitmonchai

タイTV 5ch 放送
http://www.adintrend.com/hd/ch5

タイTV 5ch ネット中継されます。
応援よろしくお願い申し上げます。




協賛御礼!試合ネット中継!

$
0
0

今からタイへ向かいます。いつも一成の試合の為に沢山の協賛を頂きありがとうございます。
今回は、タイTV 5ch で放送されるのでネット中継で見る事が出来ます。日本からの応援よろしくお願い致します。

http://www.adintrend.com/hd/ch5

一成からのメッセージです。『去年の8月の試合から今までずっと勝ててません。そして今回はルンピニーの4試合目と僕には勿体ないくらいの試合を組んで頂きました。絶対に負けられません!
いつも応援してくれてるみなさんのためにも絶対に勝ちます!応援よろしくお願いします!』

6月6日(土) タイ・バンコク・ルンピニースタジアム 現地時間21:00~
Muaythai Lumpinee Krikkrai Fight.
第4試合 108ポンド
赤 イッセイ・ウォー・ワンチャイ(日本) 
vs
青 ペットパノムトゥアン・シットモンチャイ

【協賛企業】 順不同

株式会社 SOFT(有料老人ホームあすなろ)
代表取締役 平尾 壮志様
〒811-1101 福岡県福岡市早良区重留5丁目12-8

有限会社 米寿苑(介護付き有料老人ホームひばり苑)
取締役 山口 健一様
〒811-1216 福岡県筑紫郡那珂川町観晴が丘3丁目18

株式会社S・Kコーポレーション(シルバーメイト館 春の町)
代表取締役 蔵田 修一様
〒811-1101 福岡県北九州市八幡東区春の町4丁目3-26

株式会社 優掌(有料老人ホーム穂々笑・ほほえみ)
代表取締役 坂辺 真次様
〒811-1101 福岡県福岡市早良区田村1丁目5-16

株式会社 パラディ(介護保険指定事業所)
代表取締役 千住 宏様
〒840-0012 佐賀県佐賀市北川副町大字光法1593番地1
本部事務所
〒845-0032 佐賀県小城市三日月町金田1177-5

英工業 
代表 小幡 英二様
〒817-2341 福岡県粕屋郡志免町別府2丁目13-3

福岡大型犬舎 糸島ラブドッグケンネル
代表 大内 欣憲様
〒819-0371 福岡県福岡市西区飯氏751-1

佐藤モータース 
代表 佐藤 和男様
〒811-2104 福岡県粕屋郡宇美町井野23-1

株式会社BAROQUEWORKS
代表取締役 沖 和哉様
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2-9-20南天神ビル3F

株式会社 和泉美建
代表取締役 竹原 正喜様
〒811-2315 福岡県粕屋郡粕屋町甲仲原4丁目2-33

株式会社 TDメディカル
代表取締役 辻 忠伸様
〒845-0032 佐賀県 小城市 三日月町金田1177番地5

club White
〒810-0801 福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 5階
ARCEUS
〒810-0801 福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 3階
CLUB Bright
〒810-0801 福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 B1階
グループ代表 宮崎 直樹様

株式会社 ラフテル
代表取締役 矢野 亮様
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-18-28

6・6 ルンピニースタジアム試合結果!

$
0
0

「スックムエタイルンピニーグリッククライ」
2015年6月6日(土・現地時間)タイ・ルンピニースタジアム

▼第4試合 体重ハンディマッチ
○イッセイ・ウォーワンチヤイ(=石井一成/エクシンディコンジムJAPAN)109ポンド
判定3-0 ※三者とも50-47
●エークデチャー・シッモーナム(タイ)110ポンド

 当初はペットパノムトゥアン・シットモンチャイ(タイ)と108ポンド契約で対戦する予定だった石井だが、ペットパノムトゥアンの怪我により、試合の2日前に対戦相手が変更した。

 109ポンドの石井に対し、新たな相手、エークデーチャーは110ポンド。エークデーチャーはバンコク出身の21歳、タイでの戦績が約80戦あることから、石井よりも格上の相手といえるだろう。

 初回、エークデーチャーの動きは素早く、体の揺さぶりや細かなフェイントで石井の攻撃のタイミングを殺していく。石井はエークデーチャーとの距離を詰めていくが、2R終了まで大きな動きはなかった。

 3Rに入り、石井はすばしっこく下がるエークデーチャーとの距離を詰め、前蹴りから距離を探り、ローキック、そして返しのパンチへとつなぐ。

 4Rに入り、ここで攻防が激しくなる。エークデーチャーが素早いミドルを繰り出すと、石井はローキックからパンチ、そしてミドルキックへとつなげた。石井のパンチを食らうエークデーチャーはムキになってミドルキックを合わせてきたが、さらに石井の左フック、そして右のストレートが決まるとエークデーチャーは顔を鼻血で染めた。

 それまで差のなかった勝敗賭け率が、ここで石井優勢の5-1まで開く。最終Rになり自身の不利を悟ったエークデーチャーは石井を倒しに迫ってくるが、石井はさらに前蹴りとパンチで退ける。ジャッジは三者とも50-47で石井が勝利となった。

 試合後、石井は「急な対戦相手の変更などありましたが、気にせずベストコンディションで挑めました。テレビマッチだったので緊張してなかなかペースを握めませんでしたが、最後は自分の攻撃を見せ付け、勝てて良かったです。応援してくれた方々、ありがとうございました。また応援よろしくお願いします!」とコメントした。

写真/(C)HIROSHI SODA









8月3日(月)タイ・バンコク・ラジャダムナンスタジアム出陣!

$
0
0

8月3日(月)現地時間18:30~ タイ・バンコク・ラジャダムナンスタジアム
【スック・ペットウィゼット】 第1試合 3分5R 109ポンド
イッセイ・ウォー・ワンチャイ(石井一成)
vs
バンポーン・ソーワリッタージム

一成が出場する【スック・ペットウィゼット】はタイNO1プロモーターでペッティンディーグループの中核興行。
1年振りの【スック・ペットウィゼット】出場となりました。
試合を組んで頂いたプロモーターと奔走して頂いたタイと日本の関係者の皆様ありがとうございました。
今回はエクシンディコンジムJAPAN主催の夏休みタイ遠征で34名の応援団がスタジアムに掛け付けます。
必ず勝って御恩返しをさせて頂きます。


8・3ラジャダムナンスタジアム試合結果!

$
0
0

石井一成 ダウンから追い上げるも惜敗:8.3 ラジャダムナンスタジアム

記事提供:早田寛(Photo & Text Soda Hiroshi)

第3試合
×イッセイ・エクシンディコンジム [石井一成]
〇パンポンド・ソーワリスター
判定0-3 (47-48/47-48/47-48)







石井一成が、ラジャダムナンスタジアムのビックマッチに参戦した。ラジャダムナンスタジアムの人気興行スック・ペットウィセートからの指名出場という事で、対戦相手も強者が出てくる事は覚悟はしていたようだ。相手のパンポンドは、身長も石井よりわずかながら高く、100戦以上の戦績があるという事だった。




初回は互いに見合って距離を探る時間が長く、技の交差は少なかった。2ラウンドに入りパンポンドが蹴った後に組み付き、ここから膝合戦がはじまるのか…と思った矢先、パンポンドのコンパクトな右肘打ちが石井の頬にヒット。その瞬間石井は腰を落とす。パンポンドがダウン先制奪取だ。レフリーがカウント8まで数え試合は再開したが、一瞬の出来事で石井も何が起こったか分からないような表情で懸命にローキックを返し2ラウンド目を凌いだ。



3ラウンド、パンポンドはしつこく組んできた。膝で石井のスタミナを奪い、また肘を当ててくる作戦だろう。だが肘でダウンしたことで石井も吹っ切れたのか、ここからローとパンチで威勢よく前に出た。石井がパンチの距離まで詰めると、パンポンドは首を取ろうとしがみついてくるが、そこに石井の大きな左フックがヒット。大きな汗飛沫が飛ぶとパンポンドの動きが一瞬止まる。効いている証拠だ。ここから石井は左右の連打でパンポンドを棒立ち状態にし、あと一発当てればダウン奪取かというところまで追いつめるも3ラウンドの終了ゴング。



場内も沸きかえる。気になるギャンブラー陣営の勝敗レートだが、2ランドにダウンを奪われながらもパンポンド有利2-1まで差を縮めた。4ラウンドに入り、石井はさらにパンチを振り、そして肘も決めるが、その間パンポンドの膝攻撃はしつこく石井の腹に刺さる。最終ラウンド、パンポンドは倒しに来る石井を前蹴りで遠のけて無難に勝ち逃げしたいところだが、ここから石井の猛反撃が始まる。石井はプレッシャーをかける様に距離を詰め、顔面前蹴りや多くのパンチを決め、逆転KO勝ちかというところまで追いつめるも、倒すことはできず。ムエタイ式の採点では膝蹴りで勝っていたパンポンドに分があるだろう。ジャッジは3者とも48-47でパンポンドを勝者とした。



 石井はパンポンドの膝の猛打に多くのパンチを当て、ダウン寸前まで追いつめたことは多くの観衆を魅了した。試合後多くの関係者から「あともう一息だったのにな」という労いの声がかけられたほどだ。だが同時に「4ラウンドにもっと攻めていれば勝てたのに」という厳しい声も多かった。2ラウンド時に肘でダウンを奪われるも、4ラウンドにもっと石井の手が出ていれば逆転という勝機もあっただけに課題も残る判定負けとなってしまった。度重なるメジャースタジアムの出場で、もう石井の顔も大分知られてきたころだ。勝っても負けても関係者の期待を集める内容であれば、タイでの選手としての需要も認められるだろう。もう次のタイ参戦の話も決まっているようだ。次回石井がどう変わっているか、期待したい。


2015カヨチャンネル!残暑まつり!

$
0
0
2015年9月1日(火)19:00~大濠公園能楽堂にて山本華世さんのイベントに一成が参加させて頂きました。



九州を代表するトップアスリートが集まり中、空手界からは緑健児さん・ボクシング界からは鬼塚勝也さん・キック界からは小比類巻貴之さんの〝世界を制した男の対談〟は非常に興味深きものでした。



一成はボクシング世界チャンピオンの黒木優子さんやキックボクシングジムRAOU JAPAN代表の吉田修さんら九州のトップアスリートの皆さんと着物のファッションショーに出させて頂きました。




参加者全員で記念撮影。一成の着物姿も良い感じでした。



新極真会 緑健児代表と!



元WBA世界スーパーフライ級チャンピオン 鬼塚勝也さんと



第6代WBC女子世界ミニフライ級チャンピオン 黒木優子選手と



キックボクシングジムRAOU JAPAN 吉田修代表と



大安コンビと (大神多佳子・安永菜美)




福岡県大牟田市の株式会社ふく屋の清塘社長からなかやまきんに君監修のプロテインを頂きました。清塘社長ありがとうございました。山本華世さんを始め関係者の皆様と参加された皆様ありがとうございました。

ラジャダムナン出陣!賭け試合でリベンジ誓う!

$
0
0

ムエタイの二大殿堂ルンピニースタジアムとラジャダムナンスタジアムで活躍するPhumpanmuangミニフライ級王者・石井一成(エクシンディコンジムJAPAN)が、9月17日(木・現地時間)タイ・ラジャダムナンスタジアムで開催される興行に出場することが決定した。

 石井は前回8月3日に僅差で敗れた相手、パンポンド・ソーワリスター(タイ)との再戦となり、10万バーツ(日本円で約30万円)の賭け試合として行われる。前回石井はKO勝ち寸前までパンポンドを追いつめながらも、あと一歩のところでパンポンドに勝ち逃げされるという結果に終わった。石井は「同じ相手には絶対に負けない。賭け金も総取りします。応援よろしくお願いします」と意気込みを語っている。石井はリベンジなるか。

2015年9月17日(木)現地時間18:30~ タイ・バンコク・ラジャダムナンスタジアム

スックワンキントーン興行

第2試合 109.5ポンド契約 3分5R

100000バーツ賭け試合

イッセイ・エクシンディコンジム(石井一成)
vs
パンポンド・ソーワリスター(タイ)

【石井一成 協賛企業】 順不同


 株式会社 和泉美建
 代表取締役 竹原 正喜様
 〒811-2315 福岡県粕屋郡粕屋町甲仲原4丁目2-33

 株式会社 パラディ(介護保険指定事業所)
 代表取締役 千住 宏様
 〒840-0012 佐賀県佐賀市北川副町大字光法1593番地1
 本部事務所
 〒845-0032 佐賀県小城市三日月町金田1177-5

 株式会社 SOFT(有料老人ホームあすなろ)
 代表取締役 平尾 壮志様
 〒811-1101 福岡県福岡市早良区重留5丁目12-8

 有限会社 米寿苑(介護付き有料老人ホームひばり苑)
 取締役 山口 健一様
 〒811-1216 福岡県筑紫郡那珂川町観晴が丘3丁目18

 株式会社S・Kコーポレーション(シルバーメイト館 春の町)
 代表取締役 蔵田 修一様
 〒811-1101 福岡県北九州市八幡東区春の町4丁目3-26

 株式会社 優掌(有料老人ホーム穂々笑・ほほえみ)
 代表取締役 坂辺 真次様
 〒811-1101 福岡県福岡市早良区田村1丁目5-16

 株式会社 TDメディカル
 代表取締役 辻 忠伸様
 〒845-0032 佐賀県 小城市 三日月町金田1177番地5

 英工業 
 代表 小幡 英二様
 〒817-2341 福岡県粕屋郡志免町別府2丁目13-3

 株式会社 BIG WAY
 代表取締役 阪口 剛志様
 〒816-0906 福岡県大野城市中3丁目158-1

 福岡大型犬舎 糸島ラブドッグケンネル
 代表 大内 欣憲様
 〒819-0371 福岡県福岡市西区飯氏751-1

 佐藤モータース 
 代表 佐藤 和男様
 〒811-2104 福岡県粕屋郡宇美町井野23-1

 株式会社 ラフテル
 代表取締役 矢野 亮様
 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-18-28

 株式会社BAROQUEWORKS
 代表取締役 沖 和哉様
 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2-9-20南天神ビル3F

 club White
 〒810-0801 福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 5階
 ARCEUS
 〒810-0801 福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 3階
 CLUB Bright
 〒810-0801 福岡市博多区中洲3-7-13DAISEN47 B1階
 グループ代表 宮崎 直樹様

 株式会社 悠興業
 代表取締役 石井 義隆様
 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1





賭け試合で勝利し45万円獲得!試合運びも光る!

$
0
0

スック ワンキントーン
2015年9月17日(木) タイ・バンコク・ラジャダムナンスタジアム

記事提供:早田寛(Photo & Text Soda Hiroshi)

第2試合
○イッセイ・ウォーワンチヤイ [石井一成](エクシンディコンジムJAPAN)
×パンポン・ソーワリサッター(タイ)
判定

 8月3日の石井一成はパンポンの試合に僅差で敗れ、9月17日ラジャダムナンスタジアムで再度対戦が実現した。前回、石井は試合中盤にパンチのラッシュでパンポンをKO寸前まで追いつめるも、後半に粘ったパンポンの膝蹴りの猛攻に涙をのんだ。あまりにも好試合の接戦だったため、試合直後にプロモーターから賭け試合としての再戦を提案された。
 ムエタイでは勝敗判定が接戦だった場合、次の試合では賭け試合としての再戦が組まれ、興行を盛り上げる。今回の石井一成の賭け試合は14万バーツ(約45万円)というなかなかの値段で、ギャンブラー達にとっても話題の一戦であった。

 リングインし、日本人の石井が試合前のワイクルーの締めにパンポンを弓で打ち最後は刀で切りつける動作に会場がドッと湧く。初回、ローキックを得意としていた石井だが、この試合ではミドルキックの攻防から始まった。2ラウンド、距離感をつかんだ石井はミドルの合間にローキックも放ち攻撃を上下に散らした。ここまでで、石井のミドルキックも多数決まっていたものの、2ラウンド終了時点で賭けレートは2-1でパンポンがリード。

 3ラウンドに入り、案の定パンポンは組んできた。パンポンは前試合で組んでからの膝蹴り連打で判定勝ちを収めている。今回も同じ流れを作り判定勝ちにもっていく作戦だろう。石井は組むまでの距離が近づいた瞬間に右のパンチをヒットさせる。大きなパンチが当たり、パンポンが顔を背けたところで、石井は回転の速い連打をコンパクトにヒットさせる。石井のパンチが2、3発連打で当たると、ここでギャンブラーの声援も飛び、場内が沸く。3ラウンドの石井の優勢で、それまでパンポン側にあった賭け率も石井有利4-1と、一気に石井逆転の状態につけた。

 4ラウンド、パンポンとの首相撲合戦が続く中、石井はパンポンのしつこい組み技の中で何度か倒されてしまうものの、その間にミドルやパンチを小まめに当て石井有利の賭け率を守りぬいた。5ラウンド、石井は自信の有利を保つために、前蹴りやジャブでパンポンの前進を遠ざけて判定勝ち。賭け金14万バーツを勝ち取った。

 今回は4ラウンドでのパンポンの首相撲での挽回が危なかったが、石井のこれまでの試合実績や、前回の惜しかった試合内容などから、石井が試合終盤まで安定した優勢を守り抜くだろうという期待も含まれており、そうしたギャンブラー陣営からの信用、すなわち‟賭け率”を得て判定勝ちができたといえるだろう。
 外国人選手がタイ国内で判定勝ちするのが難しいといわれている理由に、賭け率を味方につけられない事などの理由がある。石井は試合全体を通して多くのパンチを当てパンポンの動きを止めた事はもちろんだが、特に最終ラウンドのように、むやみやたらな攻撃を展開せず、出るところは出て引くところは引くという頭を使った試合運びができており、そのような日本人選手は数少ない。そういう意味でも、今回の石井の判定勝利は貴重な一勝といえるだろう。

 賭け試合に勝利した石井は、「前回負けた相手とすぐリベンジマッチができてものすごく気合が入ってました!賭け試合でプレッシャーはあったけど自分の闘いができました!10月29日のラジャダムナン出場も決まったので次も絶対勝ちます!応援ありがとうございました!」との事。一皮剥け、気持ちはすでに次に向かっている。 .












高校2年生の石井一成!2か月連続で聖地のリングへ!

$
0
0
高校2年生の石井一成、2か月連続で聖地のリングへ:10.29 ラジャダムナン 

10月29日、石井一成(エクシンディコンジムJAPAN)のタイ・ラジャダムナンスタジアム、スックワンギントーン興行への出場が、ウォーワンチャイプロモーションから発表された。相手はスリン県出身21歳のファイター、ペプシー・ギャットバンパイだ。
(Photo&Text H.soda 記事提供:早田寛) .

 ペプシーはこれまでにテレビマッチやラジャダムナンなどで場数を踏んだ21歳だが、多くのムエタイ選手の主な武器であるミドルキックに加え、パンチの重さに定評がある選手だ。相手の蹴りに合わせ、足を止めてパンチを当てに来るなど、負けん気を全面的に出した闘い方をする選手だ。打撃主体の石井一成とは噛み合った激しい打撃戦になることは間違いないだろう。

 石井一成は今現在、東福岡高等学校(2年生)に在学する現役高校生という事で、学業とタイ遠征の両立を図り、レベルアップしたタイの強敵にどう乗り越えていくのかが見どころだ。

 一成からこの試合への意気込みが届いている。

『今回の相手は背が高くスピードがあります。 ですがスピードは自分も自信があるので絶対に勝ちます!応援よろしくお願いします!』

 9月17日に14万バーツの賭け試合に勝利し絶好調といえる石井だが、さらにレベルアップしたペプシーを撃破し、ラジャダムナンスタジアムのギャンブラー席から“イッセー!スッヨード! !”(勝者へ向けた、一成!最高だぜ!)の叫び声を響かせたいところだ。

2015年10月29日(木) ラジャダムナンスタジアム 【スック・ワンキントーン興行】

第2試合 109ポンド契約
イッセイ・エクシンディコンジム
 vs
ペプシー・ギャットバンパイ    



石井一成!賭け率で優位もスプリット判定負け!10.29 タイ・ラジャダムナンスタジアム!

$
0
0

石井一成、賭け率で優位もスプリット判定負け:10.29 ラジャダムナン

【スック・ワンキントーン】 2015年10月29日(木) タイ・ラジャダムナンスタジアム

Photo&Text H.soda 記事提供:早田寛

第2試合 109P契約 3分5R
×石井一成(エクシンディコンジムJAPAN/東福岡高等学校2年在学)
○ペプシー・ギャットバンパイ(タイ)
判定1-2 (48-49/49-48/48-49)


 9月の激戦に勝利し好印象だったのか、ギャンブラー陣営の試合前レートは5-3石井一成有利で迎えた。
 試合は初回、一成がローキックを当てると、ペプシ―はミドルキックで応戦。このラウンドの前半は単発な蹴りのやり取りだったが、中盤に距離がつまり両者のパンチが交差すると流れはいきなり乱打戦に突入。ペプシ―陣営も「肘でいけ!早く倒せ!倒せ!」と、いきなり初回からKO狙いの強打で一成を襲ってきた。伸びの良い右ストレートと、鋭い肘が一成の鼻先をかするが、一成は細かいパンチからの左フックを頬に当てると、ペプシ―の前進も一瞬止む。
 2ラウンド目も開始後まもなく距離がつまり、両者足を止めて打ち合う場面に突入。両者の打撃が常にクロスカウンターでヒットし、会場を湧かす。だが中盤に流れの中でペプシ―の右ハイキックが一成の顔面に放たれると、一成の動きが一瞬止まる。このハイキックは一成のガードの上からのヒットであり、グローブで遮られているにもかかわらず、それでも一成の動き動きを一瞬止めてしまうほどの強烈なものだった。


 3ラウンド、ペプシ―は流れを掴んだか、再びハイキックの距離へもっていくが、その間に一成はカウンターのパンチを多く叩き込んだ。むろんペプシ―の勢いは止まらず、一成をKOする勢いで今度はボディーブローの連打に移行。一成はこれにローキックを合わせ、ここでペプシ―のボディーブロー攻撃を止めた。
 4ラウンド、これまでに、ペプシ―のハイキックが目立っていたが、ここにきて一成のパンチが多数当たりはじめ、今度は一成が倒して勝つのか!?に期待が集まる。
 5ラウンドの時点でのレートは3-1石井一成有利。それまでは自身の勝ちを信じ無難に判定勝ちを狙ていたペプシ―が、ここにきて一成から勝利を奪おうと前進してくるも、一成は距離を保ち、ここで終了ゴング。


 今回も接戦での試合終了という事で判定が出るまでの間緊張が続いたが、ジャッジは2者がペプシ―、1者が一成の勝ちと採点、2-1のスプリットデシジョンで一成の判定負けとなった。今回は強烈な蹴り技を持ったペプシ―と対戦し、ガードの上からでも一瞬動きを止められてしまうなど、一成にとって衝撃の多かった一戦だったであろう。この様な強者に試合を通し賭け率で勝っていながらもスプリットデシジョンで敗れるという事は、非常に悔しい事ではあるが、だが同時に得たものは大きかったのではないか。常に実力の均等化された対戦が求められるムエタイでは、こうした惜しい判定負けも頻繁に起こりうるものだ。一回の勝ち負も大事だが、試合内容や強者との対戦で得る経験そものが、その試合の勝利と同等の価値があるモノの様に思う。


 結果は判定負け。だが関係者からの評価を得られれば、次のチャンス(試合)は自ずとやってくるもの…。既に12月17日にこの試合の再戦も提案されており、ペプシ―陣営がこれに応じれば一成にとっては雪辱戦となり、今回以上に激しい試合になるだろう。試合後に一成は『今回は課題が沢山残ったのでそれを修正していきたいです。再戦のチャンスが来れば次は必ず勝てます。応援ありがとうございました!』と語った。現在、石井一成は東福岡高等学校(2年生)に在学中という事で、学業との両立の中でさらなる飛躍に期待したい。








Viewing all 224 articles
Browse latest View live