PR: 行こう!JCBと世界へキャンペーン2013第2弾
9月2日 ラジャダムナンスタジアム【 スックワンキントーン 】試合結果!
PR: 高く買います【ラビット】のオンライン無料査定はこちら
ジム完成!
久し振りの更新です!
7月から工事に入り2ヵ月半掛かりましてジムが完成した事をお知らせ致します。
取り敢えず仮称 〝TEAM WARUGAKI GYM〟 としますが日本とタイの皆様の協力の元
色々な展開があり来年早々オープン予定なので今しばらくお待ち下さい。
オープンするのは、キックボクシングジムではなくムエタイジムです。
一成本人がタイでムエタイの世界チャンピオンを目指す事が目標と定まったからです。
勿論、タイから元2冠王のムエタイトレーナーも招聘します。
皆さんお楽しみに!
ジムは完成していますのでジム内の様子をアップします!
イメージ通りの綺麗なジムを作ってくれた
英工業 代表 小幡英二様
株式会社 Big Way 代表取締役 阪口剛志様
総合建築塗装 和泉美建 代表 竹原正喜様
白水土木 代表 白水新様
翔電工 代表 榊光一様
佐藤モータース 代表 佐藤和男様
九州製鏡 有働哲也様
始め工事に協力してくれた皆様ありがとうございます。
ジムOPENのお知らせ!
エクシンディコンジムJAPANロゴお披露目!
ジムTシャツ&パーカー完成!
タイからトレーナー来日!
日本の寒さむさに少々ビックリしておりましたが、来日経験もあるため元気な様子でした。
今日から早速練習を開始します。

【トレーナーのプロフィール】
ドンハリム ユィドス(通称ソンクラー)
タイ・元BBTVフェザー級チャンピオン
タイ・元WPKFフェザー級チャンピオン
ムエタイ戦績300戦
2011年ムエタイコーチ Cライセンス取得
2012年ムエタイコーチ Bライセンス取得

【写真上】
昨日、出発前タイ・スワンナプーム国際空港にて
今回、トレーナーが来日する全ての手続きをしてくれたレックマネージャーとソンクラー。
レックさん!ありがとうございました。

【写真上】
今年の9月2日ラジャダムナンスタジアムにて伊藤顧問とソンクラー。
伊藤顧問はタイとのプロモートをしているためソンクラーとは親しい間柄です。
ジムオープン、トレーナー来日に至るまで沢山の方々のご協力がありました。
心からお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
本場タイのムエタイ指導を受けたい方、是非ジムにお越しください。
エクシンディコンジムJAPAN 福岡市博多区吉塚6丁目10-1 畠本ビル2階
Tel 092-409-5999 e-mail info@exindecongym.com
ただ今、入会金無料、無料体験実施中です!
エクシンディコンジム JAPANオープン!
12月3日 火曜日 14:00にエクシンディコンジム JAPANがオープンしました。
セレモニーは行いませんでしたが、オープン初日から沢山のお祝いの品を頂き心より御礼申し上げます。
これからはジム生のニーズにあった練習環境を提供出来るように頑張ります。
そしてタイの国技ムエタイを通じてチャンピオン育成だけではなく、
礼儀と礼節、ムエタイ、キックボクシング道に恥じない礼儀を重んじるジムを目指します。
皆様におかれましては今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
〝ムエタイジム〟 エクシンディコンJAPAN
〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚6丁目10-1 畠本ビル2階
TEL 092-409-5999
HP http://www.exindecongym.com
e-mail info@exindecongym.com
無料体験、見学はご気軽にお問い合わせ下さい。
【定休日】 月曜/祝祭日定休
【営業時間】 平日/14:00~2200 土曜/13:00~21:00 日曜/12:00~18:00
Pumphanmuangミニフライ級王座決定戦!
<2階級でPumphanmuang王座戦が開催決定>
Pumphanmuangとは、ルンピニースタジアムのプロモーターの名前で、その名を取り興行名としている。本物のムエタイを追い求めるべく、アマチュアの試合でもプロとほぼ同じ条件(5R制を導入。防具なし、ヒジ・ヒザを解禁。ジュニアも同様)で開催する同興行は、ムエタイと名乗る以上、本来のルールに則って行うべきとの考えに基づき、真のムエタイとは何か?本来のムエタイありきの姿を日本国内で広めるために昨年9月に旗揚げされた。その旗揚げ戦で、Pumphanmuangヘビー級王座決定戦が行われ、これを皮切りに各階級で王座を創設していく方針が打ち出された。今年一発目の興行でミニフライ級とライト級の2階級で王座決定戦が行われることが決定し、共に相手は強豪タイ人選手が予定されている。
ミニフライ級王座決定戦に出場するのは、”博多の悪ガキ”石井一成(Exindecon Gym Japan)石井はジュニアタイトルを総なめにし、これにとどまらず、タイへ遠征を重ね、順調にキャリアを積んできている有望なファイター。
ライト級王座決定戦に出場するのは、現在DBS王座とUKFイーストアジア王座を持つ晃希(Team S.R.K feat 悪羅スタ埼玉)晃希はタイ人選手との対戦は今回が3度目となる。晃希は昨年12月15日のHEAT.29で皇治(SFKキックボクシングジム)に延長戦の末に敗れて以来の復帰戦となる。
2014年3月21日(祝・金)東京・ディファ有明
開場14:30 開始15:00(予定)
<チケット情報>
SRS15,000円 RS席10,000円 A席7,000円 B席5,000円
※当日券は1,000円増し
<お問い合わせ>
株式会社TRIBELATE=03-6418-4820
Pumphanmuang事務局=03-5500-1260
記事:写真提供 鈴木雄一郎
<決定カード>
Pumphanmuangミニフライ級王座決定戦 3分5R
石井一成(Exsindecon Gym Japan)
vs
カイチョン・カイッカンポン(タイ)
Pumphanmuangライト級初代王座決定戦 3分5R
晃希
(Team S.R.K feat 悪羅スタ埼玉/DBS認定ライト級王者、UKFイーストアジアスーパーフェザー級王者)
vs
チャイチョン・プンパンムアン(タイ)
『SUK Phumpanmuang×TRIBELATE vol.42』大会ポスター完成!
〝SUK Phumpanmuang×TRIBELATE vol.42〟
2014年3月21日(金・祝)東京・ディファ有明
開場14:30 開始15:00(予定)
<決定対戦カード>
▼Pumphanmuangライト級初代王座決定戦 3分5R
晃希
(Team S.R.K feat 悪羅スタ埼玉/DBS認定ライト級王者、UKFイーストアジアスーパーフェザー級王者)
vs
チャイチョン・プンパンムアン(タイ)
▼Pumphanmuangミニフライ級王座決定戦 3分5R
石井一成(Exsindecon Gym Japan)
vs
カイチョン・カイッカンポン(タイ)
<チケット料金>
SRS席15,000円 RS席10,000円 A席7,000円 B席5,000円
※当日券は1,000円増し
<問い合わせ>
株式会社TRIBELATE=TEL:03-6418-4820
Pumphanmuang事務局=TEL:03-5500-1260
石井一成協賛企業のご紹介!
福岡大型犬舎 【糸島ラブドッグケンネル】様が、石井一成 協賛企業として賛同頂きました。
大内代表ありがとうございました。
福岡大型犬舎 【糸島ラブドッグケンネル】
代表 大内欣憲
〒819-0371 福岡県福岡市西区飯氏751-1
動物取扱業 第41W126号
http://lovedogkennel.net/index.html
協賛企業のご紹介!
この度、石井一成の試合に沢山の協賛を頂き心からお礼を申し上げます。
少しずつですが石井一成協賛企業を下記ページで紹介させて頂きます。
今後とも石井一成をよろしくお願い申し上げます。
エクシンディコンジムHP
http://www.exindecongym.com/
石井一成オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/warugaki-issei/
石井一成オフィシャルファンサイト
http://ameblo.jp/issei-warugaki/
株式会社 パラディ(介護保険指定事業所)
代表取締役 千住 宏
〒840-0012
佐賀県佐賀市北川副町大字光法1593番地1
本部事務所
〒845-0032
佐賀県小城市三日月町金田1177-5
株式会社 SOFT(有料老人ホームあすなろ)
代表取締役 平尾 壮志
〒811-1101
福岡県福岡市早良区重留5丁目12-8
有限会社 米寿苑(介護付き有料老人ホームひばり苑)
代表取締役 平尾 壮志
〒811-1216
福岡県筑紫郡那珂川町観晴が丘3丁目18
株式会社S・Kコーポレーション(シルバーメイト館 春の町)
代表取締役 蔵田 修一
〒811-1101
福岡県北九州市八幡東区春の町4丁目3-26
株式会社 優掌(有料老人ホーム穂々笑・ほほえみ)
代表取締役 坂辺 真次
〒811-1101
福岡県福岡市早良区田村1丁目5-16
〝SUK Phumpanmuang×TRIBELATE vol.42〟
2014年3月21日(金・祝)東京・ディファ有明
開場14:30 開始15:00(予定)
▼Pumphanmuangミニフライ級王座決定戦 3分5R
石井一成(Exsindecon Gym Japan)
vs
カイチョン・カイッカンポン(タイ)
直前インタビュー!
<石井一成・直前インタビュー>
・試合を目前に控えた今の心境は?
→倒すことしか頭にないです。
・タイトル戦が決まったとき、どう思った?
→チャンスだと思い、絶対ベルトを獲ってチャンピオンになりたいと思いました。
・タイトル戦ということで、プレッシャーとか感じてる?
→プレッシャーはあるけど、倒すことしか考えていないのでむしろ早く試合がしたいです。
・対戦相手の映像は見た?
→相手は動きが速いけど、パンチが大振りでした。
・なにか対策とか練ってる?
→相手も早いけど、スピードでは負ける気がしないので、しっかりガードを上げてカウンターを狙っていきたいです。
・どんな試合を見せてくれる?
→会場が奮い立つくらいのKO劇を見せます。
・最後にひとことお願いします。
→この試合で勝ったら、タイと日本のプロモーターにお願いがあります。勝ったら、NEWルンピニースタジアムのリングに上げて下さい!
<晃希・直前インタビュー>
・試合を目前に控えた今の心境は?
→いつも通りに楽しみです。
・タイトル戦が決まったとき、どう思った?
→いや別にタイトル戦には慣れましたし、やることは同じなんで何とも…
・タイトル戦ということで、プレッシャーとか感じてる?
→んー多少はありますが、タイトル戦のプレッシャーではなく、過去にタイ人に2回負けてるので、3度目は勝たなきゃ!って感じです。
・対戦相手の映像は見た?
→背と顔がでかい(笑)
・なにか対策とか練ってる?
→対策は別に考えていませんが、お客さんが楽しんでくれる戦い方をするだけです!
・どんな試合を見せてくれる?
→チャラく悪羅悪羅に派手に行きますよ。
・最後にひとことお願いします。
→今回は今まで以上に入場も派手に行きますよ!そして試合もバッチバチに勝っちゃうんで、応援よろしくお願いします!
株式会社TRIBELATE×Phumpanmuang事務局
「TRIBELATEvol.42×Phumpanmuang」
2014年3月21日(祝・金)東京・ディファ有明
開場14:30 開始15:00(予定)
メインイベント Phumpanmuangライト級初代王座決定戦 3分5R
晃h希(Team S.R.K feat 悪羅スタ埼玉/DBS認定ライト級王者、UKFイーストアジアスーパーフェザー級王者)
vs
チャイチョン・プンパンムアン(タイ)
セミファイナル TRIBELATEキックルール スーパーヘビー級王座決定戦 3分3R
天承山(ハイボルテージ)
vs
島虎(フリー)
Phumpanmuangミニフライ級王座決定戦 3分5R
石井一成(Exsindecon Gym Japan)
vs
カイチョン・カイッカンポン(タイ)
TRIBELATEキックルール 67kg契約 3分3R
HIRO(小比類巻道場)
vs
関川和将(アイアンアックス)
TRIBELATEキックルール 65kg契約 3分2R
勝俣裕基(SHINWA)
vs
金子大輝(リバーサルジム川口REDIPS)
TRIBELATEキックルール スーパーライト級王座決定戦 3分3R
園田顕悟(園田道場)
vs
新垣竣太(Top Fighter)
TRIBELATEキックルール 80kg契約 3分3R
トリー・ミー(ハイボルテージ)
vs
EXIT正蔵(部屋コン)
TRIBELATEキックルール 58kg契約 3分3R
田中章一郎(フリーTRIBELATEキックルールフェザー級王者)
vs
ATSUSHI(小比類巻道場)
TRIBELATEキックルール ウェルター級 3分3R
酒井秀信(PROJECT NY)
vs
天地”ミステリオ”零(フリー)
TRIBELATEキックルール 55kg契約 3分3R
糸久貴哉(MKSキックボクシング)
vs
NESMITH(小比類巻道場)
TRIBELATEキックルール スーパーライト級 3分3R
拓海(TSKjapan)
vs
ひとヤン(Team S.R.K)
TRIBELATEシニアリーグミドル級王座決定戦 2分3R(延長1R)
川辺克実(PHOENIXファンキーガッツメン)
vs
左禅丸(アカデミアアーザ水道橋ジム)
TRIBELATE10周年記念エキシビションマッチ 3分1R
安川けん(SONIC SQUAD)
vs
Mr.X
TRIBELATE10周年記念エキシビションマッチ
金野俊憲(TRIBELATE)
vs
スチュワート・フルトン(スコットランド)
TRIBELATEキックルール スーパーウェルター級王座決定戦 3分3R
YOSHIAKI(土浦ジム/MA日本キックボクシング連盟)
vs
巻割るぞう(チームレッド)
TRIBELATEキックルール 67kg契約 3分3R
ヴァンダレイ中井(TSKjapan)
vs
YOSHNOBU(B-FAMILY NEO)
TRIBELATEキックルール ヘビー級 3分3R
バイソン守(ネクサスジム)
vs
OZAKI(B-FAMILY NEO)
ボクシングルール 58.5kg契約 2分3R
AKIRA(小比類巻道場)
vs
江川優生(パワーオブドリーム)
TRIBELATEキックルール グループ会社下克上マッチ 3分2R
戸上祐一(ルーチェ/親会社社長)
vs
三浦拯司(クルーガ/子会社平社員)
ど素人マッチ 90秒2R
田中くん(クリニカルトライアル・副社長)
vs
朱田くん(クリニカルトライアル・入社2年目)
<チケット情報>
SRS15,000円 RS席10,000円 A席7,000円 B席5,000円
※当日券は1,000円増し
<お問い合わせ>
株式会社TRIBELATE=03-6418-4820
Pumphanmuang事務局=03-5500-1260
協賛企業のご紹介!
石井一成応援団のご紹介!
この度(株)J-SEALs様(本社:福岡県粕屋郡、酒向恵介代表)が石井一成応援団に加わりました。(株)J-SEALsはアスリート向けのサプリメント『アスタリスク』を開発、発売し多くのプロアスリートをサポートしている企業です。アスタリスクについては・・・・・下記をご覧ください。
(株)J-SEALsホームページ
http://j-seals.com/corporation/
(株)J-SEALs Facebook
https://www.facebook.com/umibase
株式会社J-SEALs
代表取締役会長 酒向恵介様
代表取締役社長 高濱嘉昭様
専務取締役 釘丸欣也様
〒811-2132 糟屋郡宇美町原田2丁目8番41号
PR: 先着1万名に3000円分のポイントをプレゼント!!
試合結果と御礼!
【国内プロデビュー戦にして、ムエタイ王座戦に挑んだ石井が見事王座獲得】
「TRIBELATEvol.42×Phumpanmuang」
2014年3月21日(祝・金)東京・ディファ有明
第25試合 Phumpanmuangミニフライ級王座決定戦 3分5R
カイチョン・カイッカンポン(タイ)
vs
石井 一成(Exsindecon Gym Japan)
勝者:石井 一成
TKO 3R1:39 飛びヒザ→レフェリーストップ
1R
しばらく様子見の状態が続くが、石井は右ローキックを打ち、カイチョンは突き刺すような右前蹴りを返し応戦。中盤にカイチョンは左ミドルをすばやく繰り出すと、石井は右ミドルを返し、互いに切り返しの早いやり取りがなされていく。終盤はムエタイ特有の技である首相撲の応酬が続き、このラウンドは終了。
2R
ミドルの応酬の後、中盤はまたも様子見の状態が続く。石井は、一瞬の隙をついて、足払いでコカし、素早く距離を詰め、右ミドルを左ハイ。カイチョンも左ミドルを返し、首相撲からヒザを打っていく。
3R
序盤は、ミドルと首相撲の応酬が続き、その中で石井は組んで回して崩す。その後、距離を取りながら間合いを図る石井は、豪快に飛びヒザを見舞い、カイチョンの額にヒット。バッタリ倒れるカイチョンにレフェリーがストップ。石井が王座を獲得することに成功した。
写真:記事提供 鈴木雄一郎
この度は石井一成にこのような舞台を用意頂いた大会主催者様と日本とタイのプロモーターの皆様またジュニア時代から一成の指導とサポートをして頂いている伊藤会長に深く感謝致します。日頃から一成を支援頂く石井一成協賛企業の皆様、今大会で協賛、激励賞、チケット購入をして頂きました企業と個人の皆様に心からお礼をお申し上げます。まだまだ沢山の皆様の応援とご支援がありチャンピオンへとなる事が出来ました。本当にありがとうございました。まだまだプロデビューしたばかりですが何卒、変わらぬ応援、ご支援頂ければ幸いです。今後とも石井一成をよろしくお願い申し上げます。
エクシンディコンジムJAPAN 代表
石井一成父母